
関節痛は、関節部位での痛みや不快感を指します。関節は、骨と骨の間をつなぐ組織であり、運動や動作の際にクッションの役割を果たし、柔軟性を保つ重要な役割を果たしています。関節痛は、何らかの原因で関節が炎症を起こしたり、関節内の構造物に損傷が起こったり、クッションの機能を果たす軟骨が消失して痛みが生じることで、膝や背骨、手指など全身のあらゆる関節に生じます。関節痛は、炎症をともなうものとともなわないものの2つの原因があり、痛みの種類や症状によって疾患を疑うことができます。
当院では、関節または、関節周辺のどの部分が原因になっているのかを判断させていただき、適切な対応をさせていただきます。関節自体には問題が無くても、周辺の軟部組織や、支えるための筋肉などに問題があり痛みが出ている場合など、高度な医療であるレントゲンやMRIなどでも意外に見つけにくい小さな不具合からも探していきます。細かな体の使い方や、筋力強化などが必要な場合が多く、少し努力が必要とされることもありますが、一緒に改善を目指しましょう。